テンテンの記事ばかりだったので今回はピョンですよ
スパコンの次の日はオプデス競技会があったの
2日続けてのイベントです
オプデスの日はとんでもないドシャ降りで風まで吹いている
最悪なコンディションの日だったの


もしかして中止かな??なんて思ってたんだけど
決行でした
我が家は雨の日は練習もお休みするし散歩だってパスだし・・
初めて雨天の日に外にだしました
しかも風雨の日に(ToT)
エントリー種目は
ピョン→ステップ2 テンテン→チームテスト1
テントも組み立てれない程の風なので皆さん出番まで車の中で待機です
レベルの高いクラスからスタートです
続いてチームテスト
テンテンはアジリティーをしたいのでチームテストを受けたの。
風の音などで落ち着かなかったけど41/50点で合格しましたよ
そしていよいよピョンです
オビディエンスを受ける前段階のステップ2ですが・・
意外にも雨の中はへっちゃらで走っていましたよ
写真は雨で撮れなかったんだけど
パパが車の中から携帯で撮っててくれました
遠くから撮ったのを引き延ばしたから見づらいけど雰囲気はわかるかな
スタート直前の出番待ちです
私は前の日に買ったカッパを着てますよ

緊張感が全くないピョンですけど・・
車の中のパパに気づいてシッポをフリフリしてるの
いつも練習の時から一人だけテンション高くて
シッポをフリフリしながら飛びついてきてたのよね~
それで最後の呼び戻しが飛びついてきて上手くいかなかったのよ
それがこの日は雨のせいか一つ一つの種目が落ち着いてて飛びつきも無かったの
他のワンちゃんは雨でテンション下がったり座れ、伏せが中々できなかったりと
苦戦する中ピョンはテンション下がって良くなったのよ

パイロンの中でのお座りも決まっていますね~~
で、2位と言う信じられない結果でメダルをゲットしちゃいました
ホントにビックリなのよ

あたしがんばったのよ

ママはさいしょでさいごっていうけどこんどはきんめだるほしいの~

スパコンの次の日はオプデス競技会があったの
2日続けてのイベントです

オプデスの日はとんでもないドシャ降りで風まで吹いている
最悪なコンディションの日だったの



もしかして中止かな??なんて思ってたんだけど
決行でした

我が家は雨の日は練習もお休みするし散歩だってパスだし・・
初めて雨天の日に外にだしました

エントリー種目は
ピョン→ステップ2 テンテン→チームテスト1
テントも組み立てれない程の風なので皆さん出番まで車の中で待機です

レベルの高いクラスからスタートです
続いてチームテスト
テンテンはアジリティーをしたいのでチームテストを受けたの。
風の音などで落ち着かなかったけど41/50点で合格しましたよ

そしていよいよピョンです
オビディエンスを受ける前段階のステップ2ですが・・
意外にも雨の中はへっちゃらで走っていましたよ

写真は雨で撮れなかったんだけど
パパが車の中から携帯で撮っててくれました

遠くから撮ったのを引き延ばしたから見づらいけど雰囲気はわかるかな

スタート直前の出番待ちです
私は前の日に買ったカッパを着てますよ

緊張感が全くないピョンですけど・・

車の中のパパに気づいてシッポをフリフリしてるの

いつも練習の時から一人だけテンション高くて
シッポをフリフリしながら飛びついてきてたのよね~
それで最後の呼び戻しが飛びついてきて上手くいかなかったのよ
それがこの日は雨のせいか一つ一つの種目が落ち着いてて飛びつきも無かったの
他のワンちゃんは雨でテンション下がったり座れ、伏せが中々できなかったりと
苦戦する中ピョンはテンション下がって良くなったのよ

パイロンの中でのお座りも決まっていますね~~

で、2位と言う信じられない結果でメダルをゲットしちゃいました

ホントにビックリなのよ


あたしがんばったのよ

ママはさいしょでさいごっていうけどこんどはきんめだるほしいの~
スポンサーサイト
先回の続きです
一緒に参加したお友達なの
みんな初参加とは思えない出来だったのよ
ハードルはみんなでクリーンラン
立派です
楽しそうに跳んでいるロナちゃん

シーズーのリッチくん

パピヨン仲間の姫ちゃん

姫ちゃん アジリティービギナー2で3位

イタグレのくーちゃん ドッグランのスモールクラス1位

ウィペットのライガくん ドッグランのラージクラス3位

くーちゃんとライガくんは俊足姉弟なのよ~
テンテンにそっくりなLatteちゃん

ドッグランスモールクラスで3位
イタグレちゃん達に続いての俊足パピヨンなのよ
お写真が撮れなくて残念
テンテンが成長したのが分かる写真がこちら

跳びながらハンドラーをしっかり見ているの
気に入っている一枚です
最後に参加者みんなで
はいチーズ


一緒に参加したお友達なの

みんな初参加とは思えない出来だったのよ
ハードルはみんなでクリーンラン


楽しそうに跳んでいるロナちゃん


シーズーのリッチくん


パピヨン仲間の姫ちゃん


姫ちゃん アジリティービギナー2で3位


イタグレのくーちゃん ドッグランのスモールクラス1位


ウィペットのライガくん ドッグランのラージクラス3位


くーちゃんとライガくんは俊足姉弟なのよ~

テンテンにそっくりなLatteちゃん


ドッグランスモールクラスで3位

イタグレちゃん達に続いての俊足パピヨンなのよ

お写真が撮れなくて残念

テンテンが成長したのが分かる写真がこちら


跳びながらハンドラーをしっかり見ているの

気に入っている一枚です

最後に参加者みんなで
はいチーズ


季刊誌のようなこのブログも
春の記事から夏を飛び越えて秋になってしまいました

9~10月はイベント続きで毎週忙しく&ピョンテンと楽しく過ごしてました
10月19日は「スーパードッグスコンペティション2013秋」があって参加してきましたよ
春は3種目参加で散々な結果だったので今回はリベンジなの
まずはハードルスモールの部
春の時は第一コーナーで曲がらず一直線にクラブのテントの方にに向かって走っていき
失格にはかろうじて成らなかったもののタイムロス
今回はクリーンラン

タイムは 12,16
結果 2/8席
続いてアジリティービギナー2
春はやっぱり写真撮っている私の方目指してきて減点
今回はパパの指示に迷いがあったり位置取りの失敗などがあったけどクリーンラン

タイムは 21,20
結果 6/8席
次は心配なJP1
何たって春は大好きなトンネルの中に逃走して伏せをして休憩しちゃったの
パパがいくら呼んでも出てこなくてそこで棄権しちゃったのよね~
今回もヒヤッとした所が・・・

トンネルを抜けてパパの向かう側にいかず正面にあるハードルを見ながら
直進~~
でも叫ぶパパに気づいて跳ぶ寸前で方向転換~~
よ、よ、良かった~
そのあとのスラロームはテンション下がっちゃってます

それでも最後までパパの指示に従ってこれもまたクリーンラン

タイムは 46,75
結果 2/10席
今回は目標のクリーンランが全部出来て満足しました
そして賞状も2枚いただきましたよ


あたしのおうえんのおかげかしら (*^_^*)ウフフ
みんな頑張ったね
パパも練習した甲斐がありました
もちろんピョンも応援頑張ったしね(^_-)-☆
春の記事から夏を飛び越えて秋になってしまいました


9~10月はイベント続きで毎週忙しく&ピョンテンと楽しく過ごしてました

10月19日は「スーパードッグスコンペティション2013秋」があって参加してきましたよ

春は3種目参加で散々な結果だったので今回はリベンジなの

まずはハードルスモールの部
春の時は第一コーナーで曲がらず一直線にクラブのテントの方にに向かって走っていき
失格にはかろうじて成らなかったもののタイムロス

今回はクリーンラン


タイムは 12,16
結果 2/8席
続いてアジリティービギナー2
春はやっぱり写真撮っている私の方目指してきて減点

今回はパパの指示に迷いがあったり位置取りの失敗などがあったけどクリーンラン


タイムは 21,20
結果 6/8席
次は心配なJP1

何たって春は大好きなトンネルの中に逃走して伏せをして休憩しちゃったの
パパがいくら呼んでも出てこなくてそこで棄権しちゃったのよね~

今回もヒヤッとした所が・・・

トンネルを抜けてパパの向かう側にいかず正面にあるハードルを見ながら
直進~~

でも叫ぶパパに気づいて跳ぶ寸前で方向転換~~
よ、よ、良かった~

そのあとのスラロームはテンション下がっちゃってます


それでも最後までパパの指示に従ってこれもまたクリーンラン


タイムは 46,75
結果 2/10席
今回は目標のクリーンランが全部出来て満足しました

そして賞状も2枚いただきましたよ



あたしのおうえんのおかげかしら (*^_^*)ウフフ
みんな頑張ったね

パパも練習した甲斐がありました

もちろんピョンも応援頑張ったしね(^_-)-☆
おめでとう! * by 楽ママ
テンテンちゃん!おめでとう!
クリーンランもすごいし、賞状2枚ゲットもすごいです!アジができるペアってあこがれます
いつかテンテンちゃんと一緒にスパコンに出れたらいいなぁ~と思っています(^_^;)
クリーンランもすごいし、賞状2枚ゲットもすごいです!アジができるペアってあこがれます

♪ 楽ママさん * by ルンルン
有難うございます!
今回は運が良かっただけなのよ(^_^)v
春は一緒に参加しましょうね♪
私はふれあいが上手でフレンドリーな楽ちゃんに
あこがれます~~♡
今回は運が良かっただけなのよ(^_^)v
春は一緒に参加しましょうね♪
私はふれあいが上手でフレンドリーな楽ちゃんに
あこがれます~~♡
* by ぜぇママ
すご~~い!みんな頑張ってるんですね~。
姫ちゃんも一緒だったのかな。
我が家も本領発揮!といきたいんですが・・なかなかエンジンかかりません~。
わんこと一緒に楽しめることって・・すばらしいですよね。
頑張りましょ~。
姫ちゃんも一緒だったのかな。
我が家も本領発揮!といきたいんですが・・なかなかエンジンかかりません~。
わんこと一緒に楽しめることって・・すばらしいですよね。
頑張りましょ~。
♪ ぜぇママさん * by ルンルン
お久しぶりです~。
みんな楽しんできましたよ♪
姫ちゃんもがんばりましたよ!
こうゆう楽しい世界を知るきっかけは
ぜぇママさんなんですよ!!
楽しそうなぜぇママファミリーに刺激されました。
これからも宜しくお願いいたします(^^)/
みんな楽しんできましたよ♪
姫ちゃんもがんばりましたよ!
こうゆう楽しい世界を知るきっかけは
ぜぇママさんなんですよ!!
楽しそうなぜぇママファミリーに刺激されました。
これからも宜しくお願いいたします(^^)/
4/29にオプデス(オピディエンス)競技会がありました
この日を目指して練習してきましたよ~
しかし我が家は冬の寒さに負けてさぼっちゃったものだから
不安いっぱい
テンテンなんて冬の間忘れちゃってて今回の競技に間に合わず
断念したの(+o+)
ピョン&私のペアで初の参加ですよ
私たちがエントリーしたのはオプデスの前段階のステップ1です
リード付きでエサを見せながらできるの
他のワンちゃんはどうやってテンションあげようかってんで
ローストビーフやいつもよりも美味しいオヤツを用意
ピョンはテンション上がりすぎるので落ち着かせるのが大変なのよ
食いしん坊のピョンはローストビーフだと飛びついてきてしまい
かえってダメでしたぁ
いつものおやつでトライです
さあ申告からスタートです
パパはピョンに見えないように後ろの方で応援&撮影です
(パパを見つけると暴走しそうだから・・・)
さあ本番よ
まずはジャッジに申告と握手をしてからスタートです

最初は座れ

少し離れてますね~
次は伏せ

切れ良く伏せたけど周りが気になる様子でキョロキョロ
ターンして速歩~緩歩は順調に歩き
スラローム これはエサでしっかり釣ってクリア

群衆に見立てたパイロンのなかでお座り

ん・ん・ん~~??
パパ見つけてしっかりカメラ目線ですけど・・(汗)

暴走しなくて良かったぁ~~~
最後は待たせて離れた所からの呼び戻しですよ
これが一番得意なの

シッポを振りながらエサを目指して勢いよく来てくれるのよ

アッ!今日は少し斜めになっちゃった
ピョンと私にしては上出来だとパパだけは褒めてくれたわ
私のリードを持つ手が一定じゃなかったことと
おやつ袋の切れ端をハラハラ~と落しちゃって減点されちゃった以外は
大きなミスもなく終わりました
結果は85点で思っていたより点数をもらえました~
みんな優秀で10組中8位でした
が、納得です!
ピョン!お疲れ様でした

がんばったの~だから ろーすとびーふをくださいな♡
秋はレベルアップを目指しますよ
テンテンもエントリーしようね(^_-)-☆
この日を目指して練習してきましたよ~

しかし我が家は冬の寒さに負けてさぼっちゃったものだから
不安いっぱい

テンテンなんて冬の間忘れちゃってて今回の競技に間に合わず
断念したの(+o+)
ピョン&私のペアで初の参加ですよ

私たちがエントリーしたのはオプデスの前段階のステップ1です
リード付きでエサを見せながらできるの
他のワンちゃんはどうやってテンションあげようかってんで
ローストビーフやいつもよりも美味しいオヤツを用意

ピョンはテンション上がりすぎるので落ち着かせるのが大変なのよ
食いしん坊のピョンはローストビーフだと飛びついてきてしまい
かえってダメでしたぁ

いつものおやつでトライです

さあ申告からスタートです
パパはピョンに見えないように後ろの方で応援&撮影です
(パパを見つけると暴走しそうだから・・・)
さあ本番よ

まずはジャッジに申告と握手をしてからスタートです

最初は座れ

少し離れてますね~

次は伏せ

切れ良く伏せたけど周りが気になる様子でキョロキョロ

ターンして速歩~緩歩は順調に歩き
スラローム これはエサでしっかり釣ってクリア


群衆に見立てたパイロンのなかでお座り

ん・ん・ん~~??
パパ見つけてしっかりカメラ目線ですけど・・(汗)

暴走しなくて良かったぁ~~~
最後は待たせて離れた所からの呼び戻しですよ
これが一番得意なの


シッポを振りながらエサを目指して勢いよく来てくれるのよ


アッ!今日は少し斜めになっちゃった
ピョンと私にしては上出来だとパパだけは褒めてくれたわ

私のリードを持つ手が一定じゃなかったことと
おやつ袋の切れ端をハラハラ~と落しちゃって減点されちゃった以外は
大きなミスもなく終わりました

結果は85点で思っていたより点数をもらえました~

みんな優秀で10組中8位でした

ピョン!お疲れ様でした


がんばったの~だから ろーすとびーふをくださいな♡
秋はレベルアップを目指しますよ

テンテンもエントリーしようね(^_-)-☆
頑張ったんですね! * by ぜぇママ
うふふ・・ママが!
ぴょんちゃん余裕の笑顔に見えますよ~。
もっと頑張って楽しみましょ~~~~!!
ぴょんちゃん余裕の笑顔に見えますよ~。
もっと頑張って楽しみましょ~~~~!!
ぜぇママさん * by ルンルン
ハンドラーがまだまだ修行が足らないですね(+_+)
でも目標に向けて楽しみますよ!
目標は高く
ぜぇママさん目指して頑張りま~~す♪
でも目標に向けて楽しみますよ!
目標は高く
ぜぇママさん目指して頑張りま~~す♪
* by 楽ママ
ルンルンさ~んお誕生日おめでとうございます!
いくつになっても、かわいいわんこと一緒に楽しく生きましょう
いくつになっても、かわいいわんこと一緒に楽しく生きましょう

♪ 楽ママさん * by ルンルン
お返事が大変遅くなりました~(汗)
こんなどこか抜けてておバカな私に
お祝いコメントをありがとうございました♡
ピョンテンを通じて楽ママを始め素敵な人たちと
巡り会えました。ありがたいですねぇ~!
これからもお付き合いヨロシクね(^_-)-☆
こんなどこか抜けてておバカな私に
お祝いコメントをありがとうございました♡
ピョンテンを通じて楽ママを始め素敵な人たちと
巡り会えました。ありがたいですねぇ~!
これからもお付き合いヨロシクね(^_-)-☆
日に日に雪が消えてきてますよ
と言っても我が家は山側なのでまだ庭には雪の壁がありますね~
日曜日はピョンテンが遊べるようにとパパが庭のミニランを除雪機で空けてくれました~

後はネットを張るだけです
庭木よりピョンテンが優先なのよ
我が家もランの準備でしたが
午後からはクラブのネット修理やアジリティーのお道具準備をしました
大分穴が開いたりしてましたが
脱走するワンちゃんもいないので結束バンドで止めるだけの修理です

そのあとはトンネルやハードルを出して遊びながら楽しみました


もちろんオプデス競技の練習もね(^_-)-☆
座れ!伏せ!待てから始まり
この日は初めて立て~で待て!を教えてもらいました
これが中々難しい(ウチだけできず・・トホホ)
テンテンは全然できず
ピョンは支えてどうにかこらえるけども
待て
って言うと座ってまつのよね~
仕方ないわよね・・今まで待ては座ってか伏せの状態でしかしてないからね
これから頑張るんだわ
だから早くお庭ランのネットを張って下さい~パパ!!

わたしはおいしいおやつがあればがんばれます~

ぼくはじゆうがいいです~
それぞれ得意不得意があるのでのんびりマイペースでやっていきます(^^)/
< おまけ >
パパは忙しい
もう一つ春の準備があるのよ 趣味で飼っている錦鯉
冬の間は池上げして水槽の中で過ごします
最終選別をして池に戻る準備です

この錦鯉はまだ一歳になってない鯉ちゃん達
早く大きな池でおよぎたいわね~

と言っても我が家は山側なのでまだ庭には雪の壁がありますね~

日曜日はピョンテンが遊べるようにとパパが庭のミニランを除雪機で空けてくれました~


後はネットを張るだけです

庭木よりピョンテンが優先なのよ

我が家もランの準備でしたが
午後からはクラブのネット修理やアジリティーのお道具準備をしました

大分穴が開いたりしてましたが
脱走するワンちゃんもいないので結束バンドで止めるだけの修理です


そのあとはトンネルやハードルを出して遊びながら楽しみました



もちろんオプデス競技の練習もね(^_-)-☆
座れ!伏せ!待てから始まり
この日は初めて立て~で待て!を教えてもらいました
これが中々難しい(ウチだけできず・・トホホ)
テンテンは全然できず

ピョンは支えてどうにかこらえるけども
待て


仕方ないわよね・・今まで待ては座ってか伏せの状態でしかしてないからね
これから頑張るんだわ

だから早くお庭ランのネットを張って下さい~パパ!!

わたしはおいしいおやつがあればがんばれます~

ぼくはじゆうがいいです~
それぞれ得意不得意があるのでのんびりマイペースでやっていきます(^^)/
< おまけ >
パパは忙しい

もう一つ春の準備があるのよ 趣味で飼っている錦鯉

冬の間は池上げして水槽の中で過ごします

最終選別をして池に戻る準備です

この錦鯉はまだ一歳になってない鯉ちゃん達
早く大きな池でおよぎたいわね~

* by レオママ
先日行かれたのですね!
我が家はタイヤ交換してたので行けませんでした(>_<)
・・・泥ん仔になる覚悟もなかったので(苦笑
オプディスに向けて準備万端ですね!
頑張れピョンちゃんテンテンくん!(^^)!
我が家はタイヤ交換してたので行けませんでした(>_<)
・・・泥ん仔になる覚悟もなかったので(苦笑
オプディスに向けて準備万端ですね!
頑張れピョンちゃんテンテンくん!(^^)!
* by 楽ママ
はじめてコメントさせて頂きます。
ピョンちゃんとテンテンちゃんはいつみても可愛くていいですね~
私は、自他共に認める運動音痴。訓練もアジも前途多難ですが一緒に頑張りましょう!
ピョンちゃんとテンテンちゃんはいつみても可愛くていいですね~
私は、自他共に認める運動音痴。訓練もアジも前途多難ですが一緒に頑張りましょう!
♪ レオママさん * by ルンルン
久しぶりに行きました。
泥んこも覚悟したのですがその心配はいらなかったわ!
オプデスの準備は全然ですよ(+_+)
テンテンなんてヒールができません
参加はもう少し様子をみてから決めます。
レオ家の3兄妹も頑張って下さいね♪
泥んこも覚悟したのですがその心配はいらなかったわ!
オプデスの準備は全然ですよ(+_+)
テンテンなんてヒールができません
参加はもう少し様子をみてから決めます。
レオ家の3兄妹も頑張って下さいね♪
♪ 楽ママさん * by ルンルン
コメント有難うございます☆
先日は久しぶりにお会いできてうれしかったです!
楽ちゃんが前途多難だったらウチはお先真っ暗でしょうか(笑)
体力に自信がない私ですが色々教えて下さいね♪
先日は久しぶりにお会いできてうれしかったです!
楽ちゃんが前途多難だったらウチはお先真っ暗でしょうか(笑)
体力に自信がない私ですが色々教えて下さいね♪